2024年6月の記事一覧

続報 ヒナのその後

 

打活のアニマルワールドの児童をはじめ、

先生たちも心配しているヒナのその後です。

 

飛ぶ練習のかいあって、

おひさま広場や3階まで飛んでいけるようになりました。

 

さらに、おひさま広場ではツバメのヒナが成長しています。

みつけた人は、そっと遠くから見守ってあげてください。

 

↓遠くから見守る優しい5年生

 

スクープ!ひなが巣立ちました

打亀の池のそばに木が植っているのですが、先日から鳥の巣がありました。

 

そして・・・今日お昼ごろ、巣から3羽のひなが巣立ちました!!

かわいい!!(池に落ちなくて良かった・・・)

 

親鳥も心配そうに見つめます。

↑ひなが2羽、親鳥が1羽写っています。

 

打出浜小学校は、いろんな動物の成長も見ることができる

自然の豊かな学校ですね。

 

⭐︎おまけ

5年生の教室に訪れたお客さま

 

鳥の種類に詳しい人がいたら、なんという名前の鳥か教えてくださいね。

 

 

プールのようす(1年生)

昨日の午前中は大雨でしたが、今日は晴れてプール日和でした。

1年生は念願の小学校初プールです。

 

 

水に慣れる練習をしました。

少しずつ泳げるようになるといいですね。