打小ニュース

児童会行事

児童会・代表委員・なかよし学級のリーダーさん、サブリーダーさんが中心となって進めてきた

児童会行事がありました!!

 

今年もクオリティの高いお店ばかりです。

低学年の人たちが作ってくれた飾りつけも華やか華やかです。

 

↑ 1、6年

 

 

↑2、4年

 

 

 

↑3、5年

寒い体育館でたくさん体を動かせて、よかったですね!

来年も楽しみです。

 

 

 

 

来年の1年生が1年生がやってきました

校区にある小槌幼稚園、大東保育所、子ども園夢咲の3園の5歳の子どもたちが体験給食にきました。

早くついたので、4時間目の校舎を探検しました。

図書室も体験しました。

いよいよ「いただきます」です。

おかわりの列もできました。

最後に牛乳パックのたたみ方も学びました。

小学校生活を楽しみに思ってくれたら嬉しいです。

 

歯科保健指導

先日、歯科の校医の先生と歯科衛生士の先生が来られて、4年生に歯科保健指導をしてくださいました。

普段の自分の磨き方を見直し、正しい歯の磨き方を学びました。

磨き残しがないかを確認しました。

そろそろ大人の歯が生えてきています。一生使う大事な歯ですので、しっかり磨くことを習慣にしてほしいです。