打小ニュース

自然学校ラスト(帰校式)

無事に学校に帰ってきました!!

 

リーダーとのお別れです。

5日間、いろんな経験を積ませてくれて、ありがとうございました。

 

子どもたち、とても頑張りました。

頑張りすぎて体調不良を言い出せなかった人もいると思います。

お家でしっかり休んで、火曜日は元気に学校に来てください。

 

保護者の皆さま、準備からお迎えまでありがとうございました。

これからの学校生活の中に、学習したことが生かせるように、指導していきたいと思います。

自然学校20(5日目朝食・退所式)

最終日の朝です。

最後の食事になりました。

食堂のみなさん、この5日間あたたかい食事を用意していただいてありがとうございました。

 

そして退所式。

施設のみなさん、関わってサポートしてくださった方々、本当にお世話になりました。

ありがとうございました!!

 

帰りのバス、どうか無事に学校に着けますように。

 

自然学校19(夕食・ランタンナイト)

 

 

夕食もたくさん食べました!

(↑おかわりの希望をきいているところです)

 

夜のランタンナイトにむけて

気合いが入ります。

 

ランタンナイトでは各クラスで考えたスタンツが披露されました。

たくさん練習した甲斐があり、とても盛り上がりました!

 

そして最後は…

この自然学校は、どんな自分になれたかな。

自然のことも、友だちや周りで支えてくれる人のこと、自分にとって大事なことを考える時間にできました。

 

リーダーさんのお話しを、それぞれ心で聞くことができていました。

 

明日は最終日。

どんな表情をして帰るのか、楽しみにしていてください!

 

給食試食会と登下校見守りの方々との会

地域の見守りの方を招いて、日頃の感謝と情報交換を目的に、うちぴーが開催してくださいました。(写真を撮りに行った時には食べ終わっておられ、食事中の写真はありません)

また、保護者対象の試食会もありました。

ちなみに今日の献立は以下の通りです。

 

自然学校18(スタンツ練習・ゲーム大会)

午前と午後にスタンツの練習をしました。

それぞれ思いがあり、意見がぶつかることもありました。

ですが、話し合いを上手にまとめて、一生懸命練習しました。

夜のランタンナイトが楽しみです。

 

リーダーさん主催のゲーム大会では

グラウンドを使って走り回りました!

やっと外で遊べたので、とても嬉しそうでした!

 

 

 

 

自然学校17(片付け・4日目昼食・自由時間)

寒さのため中断した鍋洗いをしました。

担当でない人は部屋や施設の大掃除を行いました。

(リーダーさんが、かなり洗い物をしてくださりました。本当に寒い中、ありがとうございます。)

 

昼食は鹿コロッケ!

命をいただくことの大切さも、リーダーさんからお話しがありました。

"いただきます"にこめる思いを考えさせてられました。

 

 

午後は、リーダーさんの考えてくれたゲームと、スタンツ練習、自由時間がありました。

 

自由時間は、それぞれ友だちと過ごしたり、じっと外の風景を眺めたりして、リラックスできたようです。

 

自然学校16(4日目朝の集い・朝食・雲海)

4日目の朝です。

少し疲れが出て来ている子もいますが、

時間を守って行動するように意識できています。

 

4日目の朝食はお魚でした!

 

朝食後、みんなで丘に登って雲海を見ました。

集合写真を撮って、

やまびこポイントで「やっほー!」

午前中は、昨日の野外炊事の鍋洗いと、

部屋の掃除をします。

 

 

 

 

自然学校15(天体観測)

やっっっと…!天体観測ができました!

行く時の星空が、もうプラネタリウムを見ているよう。

 

簡単な説明を受けて、"なゆた"へ移動します。

きれいに土星が見えました!

小型望遠鏡では木星も見ることができました!

そのあとは雲がかかってしまったので

"なゆた"の鏡の部分を見せていただき、

 

宇宙の地図のようなものを使って

星のことをたくさんお話ししてくださいました。

 

地球は宇宙のほんと一部でしかないのだなーと不思議な気持ちになりました。

 

戻ってからは、お風呂で温まる時間を取って、おやすみなさい。

 

明日は…4日目…!

 

自然学校14(3日目夕食・全体集会)

これから天体観測に行くので、あったかいシチューをたくさんいただきました!

 

そのあとは全体集会。

少しずつ顔つきが変わってきたように思います。

 

お風呂に入って、天体観測へ出発です。

 

自然学校13(焼杉)

ブラシやたわしを使って、すすを落とします。

その後新聞紙でツヤツヤに磨きます。

 

 

最後に絵をかきました!

文字やイラストを考えながらかいていました。

帰ってお家の人に見せるのが楽しみです。

 

そして…今日は寒いので…

2回お風呂に入ります!

1回目は、すすを洗い流すためのお風呂、

2回目は、星空観察の後に温まるためのお風呂

を取ることにしました。

 

 

 

 

自然学校12(野外炊事)

野外炊事、スタートです。

 

先生やリーダーさんにも試食してもらいました。

 

寒いけど、みんなで協力して作ったカレーは大満足の味でした!

 

片付けは、寒さのため途中でストップ…

最終日まで元気に過ごして欲しいので

無理させないように気をつけながらプログラムをこなしています。

 

片付けは明日続きを行います!

 

自然学校11(3日目朝の集い・朝食)

おはようございます。

みんな元気です。(眠そうです。)

 

体を動かして気合いを入れたら

朝食の時間です。

 

 

今日は野外炊事があります。

お天気で、良かったです。

 

雲海をこっそり公開します…!!

 

 

自然学校⑨(リーダー交流会②・2日目夕食)

木工クラフト後は部屋で少し休憩したあと

リーダーさんとの交流会2回目がありました。

 

 

 

2日目の夕食です。

デザートの杏仁豆腐が嬉しいです。

おかわりも大人気でした!

  

 みんな元気で過ごしています!

自然学校⑧(昼食・木工クラフト)

竹細工のあと、昼食をいただきました。

ミートスパゲッティでした。

 

午後からは木工クラフト。

木のパーツを選んで、自由に工作をしました!

 

  

 

ボンドが乾くまで、しばらくねかせます…

 

自然学校②(姫路城〜お弁当・入所式)

姫路城に到着しました!

 

雨がパラパラと降っています。

 

自然学校、はじめての班活動です。

 

 

 

天守閣まで登った班は大変でしたが、良い景色を見ることができて大満足でした。

 

 

さて、いよいよ西はりま天文台へ・・・

 

(雨のため、西はりま天文台でお弁当を食べることになりました。)

 

 

 

朝早くからお弁当を用意してくださり、ありがとうございます。

 

 

自然学校①出発式

いよいよ・・・!!!ついに・・・・!

自然学校の日がやってきました。

 

しおり作りから、係の仕事分担など、たくさん準備してきました。

たくさんの人に見守られながら出発式です。

 

 

リーダーさん、5日間お世話になります。

 

いってきまーす!

決起集会をしました!

いよいよ明日、5年生が自然学校に出発します。

それに向けて4時間目に体育館に集まり決起集会をしました。

運営委員さんが前に出て、自身の抱負を発表しました。

こんな一幕も!

明日からの4泊5日。楽しみと不安が入り混じっていることと思いますが、この会で、協力して、楽しんで、自身の殻を破る・・の目標を各自の心に刻むことができたのではないしょうか。

明日が楽しみです!


 

 

市内めぐり(3年生)

市内の山側コースをめぐってきました!

宮川を横目に、岩園小学校を目指します。

岩園小学校は、津波のときの避難場所でもあります。

 

 

岩園小学校で休憩させてもらった後は、

芦屋に通っている電車の位置を確認しながら南に下りました。

 

JRの線路と芦屋川が交わるところは、川の下に線路が通っていてビックリ!

 

阪神芦屋駅の付近には、行政の中心になる建物がたくさん。

なんでだろう・・・?いろんな疑問も持って帰ってくることができました。

 

帰りに松浜公園でお弁当休憩。

 

 

 

 

楽しく協力して市内めぐりを終えることができました!

 

紅茶の勉強をしました

5年生は、市内でお店「ムジカ」の堀江さんをゲストに招き、紅茶の淹れ方について学習しました。

1学期に家庭科でお茶の淹れ方を実習しましたが、今回は紅茶の専門家に、紅茶の産地や種類、製造方法、淹れ方等、さまざまなことについて話していただきました。

産地や製法の違いについてお話しいただいた後、実物を見せてもらいました。

試飲もさせてもらいました。

同じ茶葉でも、その土地の水の性質によって、色や味が変わることに驚きました。

 

 

ファンラン

コミスク主催で開催されました。

2kmの部

3kmの部

5kmの部

幼児グランド走の部

表彰式

最後に記念撮影

昨日は音楽会!今日はファンラン!!

音楽の秋!スポーツの秋!!充実した秋です!!!

音楽会

これまでの練習の成果を発揮しました。

3年生

1年生

5年生

2年生

4年生

6年生

たくさんの方に見ていただき、たくさんの拍手をいただきました。

ホールから出てきた子どもたちの顔は「やった!」という達成感で満ちていました。

また一つ成長した姿を見ることができました!

明日はいよいよ・・

音楽会です♪

それぞれの学年が最後の練習をしました。

会場周辺のこんな状態の落ち葉も

子どもたちの連日の頑張りで、こんなにきれいになっています

校門近くにはこんな装飾も!

ぜひ子どもたちの頑張りを見にきてください!!

 

子ども音楽会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

これまでの練習の成果を初めてお客さんの前で披露しました。

終わった後の大きな拍手をもらった時の嬉しそうな顔や演奏後のホッとした顔が印象的でした。

明日一日練習して、土曜日の音楽会を迎えたいと思います。

 

明日は いよいよ 子ども音楽会

お昼に音楽会に向けて大掃除がありました。(写真はありません💦)

その後、5年生が明日の子ども音楽会用に椅子を並べてくれました。

放課後に舞台等の飾りをつけました。

明日が楽しみです♪

 

音楽会の練習風景

いよいよ来週末、音楽会です。

練習もラストスパート!

 

1年生

 

 

2年生

 

3年生

 

4年生

 

 

5年生

 

6年生

 

 

まだまだ不安な部分もあります、この土日でしっかり練習してきてくださいね。

 

ならべてならべて(1年生図工)

1年生の図工では、いろんな色のついた割り箸を並べました。

 

 

 

おなじ色ばかり並べている人、いろんな色を並べている人、

個性があって面白かったです。

 

 

 

 

 

お片付けまで楽しかったです!

【音楽会】11/7更新 お願いとお知らせ

①プログラム

2024 プログラム.pdf

 

②鑑賞のルールについて

2024 音楽発表会鑑賞のルール.pdf

※名札の追加が必要なご家庭についてはお手紙を配布いたしますので、必要な枚数を担任までお知らせください。名札のない方には、防犯のため職員からお声かけをさせていただきます。

 

①と②については11/11(月)に配布予定です。

同時にDVDの購入案内も配布いたします。

秋みつけ(1年生)

 

秋みつけに行ってきました。

 

 

 

 

浜風公園には、クヌギのどんぐりがいーっぱいありました!

 

東浜公園では休み時間も取りました。

 

とってもかしこく、協力して楽しむことができました。

 

 

 

 

 

 

ハロウィン運動会(5年生、6年生)

ハロウィン運動会が開催されました!

6年生はリハーサルもして・・いざ本番!

 

仮装をしてみたり・・・

 

綱引きもやりました!!

 

6年生の走り方をみて、5年生からは、すごい!!!と歓声があがっていました。

 

どちらの学年も楽しそうでした。

 

ハッピーハロウィン!(5年生)with 大東保育所

大東保育所のおともだちが5年生の教室にあそびに来てくれました!

 

かわいい保育所のみなさんが楽しんでくれるように

5年生は仮装したり、教室を飾りつけてお出迎えしました。

 

 

英語の歌を一緒に歌ったり・・・

 

 

 

絵本の読み聞かせをしたりしました。

 

保育所のみんなが楽しそうに過ごしてくれて、5年生はとても嬉しそうでした。

 

人権参観日

本日はお忙しい中、人権参観におこしいただき、ありがとうございました。

各学年、性教育を中心に授業をしました。

おうちでも性について話してみてください。

 

6年生

 

 

5年生

 

3年生

 

2年生

 

 

1年生

 

 

 

4年生の人権参観は延期となっています。

日が決まり次第、ご連絡いたします。

 

参観中、4年生は学年で音楽会の練習をしていました。

真剣な顔で練習していました。

また後日、練習の様子をホームページにアップしますので、お楽しみに!

きょうのきゅうしょく

チキンライス(2年生はオムライス)

いろどりサラダ

コーンスープ

牛乳

でした!

 

今日は2年生がオムライス・・・!

給食室の先生が1つ1つていねいに作ってくれていますよ。

 

京都へ(6年生)

 

バスで京都へ行ってきました!

まずは金閣寺。

社会の教科書で見た通り、綺麗でした。

 

銀閣寺にも行きました。

班ごとにスタンプラリーに挑戦しましたが

どの班も協力して活動していました。

さすが6年生!

 

海外からの観光客の方がとても多く

日本の文化や歴史に興味を持ってくれていることに

嬉しい!といっている人もいました。

 

京都御所では、時代祭がやっていました。

お馬さんに遭遇!!

とても良い経験になりました。

 

さて、いよいよ明日からは音楽会の練習が本格的にスタートです。

みんなで力を合わせて、最後の音楽会を成功させよう!

 

 

 

 

 

 

避難訓練(地震・高潮・津波)

今日は大東保育所との合同避難訓練でした

 

地震の放送が入り、各教室で机の下に入ったり、防災頭巾をかぶったりしました。

避難経路の安全確認がおわり、運動場へ避難。

 

 

 

 

 

保育園の人たちも、無事避難してきました。

このあと、津波を想定して校舎の3階へさらに避難しました。

 

お家でも、避難場所 の確認など、防災のお話をしてみてください。

王子動物園(1年生)

延期になっていた遠足、いってきました!

園内ではグループで活動をしました。

グループの人がいなくならないように

みんなで声をかけ合っています。

何をのぞいているのかな??

 

 

↑4月に亡くなったタンタンへの

メッセージコーナーがありました。

 

 

 

動物園をじっくり見学した後は、お弁当タイム。

初めての遠出でしたが、みんなで協力することができました。

おかげで、少し早く帰って来ることもできました!

 

4年自然教室12(おかえりなさい!)

 

バスの中での様子です。

つかれて、ぐっすり眠っています。

起きている人も、気をつかって小さい声でお話ししていました。

 

 

学校に着いた4年生の姿をみて、先生たちもビックリ。

顔つきが、キリッとして頼もしくなっていました。

この自然教室で感じたこと、学んだこと、

忘れないで普段の学校生活を送って欲しいです。

 

保護者のみなさま、お弁当や送り迎えのご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

4年自然教室11(昼食・退所式)

活動のあとは、お待ちかね昼食です。

 

昼食も驚くほど食べました!

子ども87名と大人11名で90合のお米をたいらげたそうです!!

(前日の夕食のコーンスープは130杯飲みました)

 

あっという間に退所式です。

本当にありがとうございました!

 

 

 

4年自然教室⑩(カヌー)

3つ目はカヌー!

 

真剣に話を聞く4年生。

2人乗りと1人乗りがあります。

出航〜!!

 

ああっっ!危ないっ!

(落ちないでね…)

 

優雅に進む人たちも。

 

涼しい風の中でのカヌーは

とても爽やかな気持ちになりました。

 

 

 

 

4年自然教室⑨(アーチェリー)

クラスごとに分かれての活動

2つ目は、アーチェリー!

 

みんな、かっこいい〜!

思ったよりも引く力が必要です。

 

 

うまく的に当たる人もいました!

↑順番の待ち方もすごく上手で、ほめてもらいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年自然教室⑦(2日目スタート)

2日目がスタートしました!

初めての宿泊でゆっくり寝れなかった人もいるようですが

朝は時間通りに集まることができました。

 

朝ごはんでエネルギーチャージです。

食事係さん、ありがとうございます。

 

施設の方もビックリするほどの量を食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年自然教室⑥(キャンドルファイヤー)

雨のためキャンドルファイヤーに変更です。

(ファンプファイヤーは来年のお楽しみだね!)

 

 

キャンドルを取り囲んで、暗くなり・・・ドキドキ

 

!!!!????

火の神の登場です!!!

 

ここからはスタンツで大盛り上がり!!

  

  

 

 

4年自然教室⑤(夕食のようす)

夕食の時間です。班ごとに座っていただきます。

 

  

 

いつもの給食もとってもおいしいですが、

学年みんなそろって食べるご飯は何倍もおいしく感じました。

4年自然教室④(キーホルダー作り)

雨のため屋内でできるキーホルダー作りをしました。

 

木材をやすりで削り、つるつるに!

 

 

 

キーホルダーにするためのパーツをとりつけます。

すきなイラストや文字を書いて、完成!!

 

思い出に残るキーホルダーができました!

4年自然教室③(入所式)

4年生ははじめての観光バス。

バスの中は大盛り上がりだったようです。

 

入所式では施設の方の話をしっかりきくことができていました。

これから活動が始まります!

4年自然教室②(出発式)

 

  

 

 

 

お見送りにきてくださった方に「いってきます!」を言って

いよいよ出発です。

 

はじめての観光バス、宿泊学習に保護者のみなさまもドキドキのことと思います。

先生たちも、4年生の無事と、充実した宿泊学習を祈っています。

 

4年自然教室

出発前、キャンプファイヤーの練習をしました。

ファイヤー実行委員が頑張ります

ファイヤーを囲んだつもりで!

練習の後は、お楽しみのお弁当!

もうすぐ出発式です

 

きょうのきゅうしょく

パインパン

オムレツ

かいそうサラダ

リボンパスタスープ

牛乳

でした!

 

この2日間は雨でしたね。

土日は過ごしやすい日が続きそうなので、いっぱい体を動かして過ごしてくださいね。

バラバラなデータを整理しよう!(6年生)

6年生の算数の授業では、データの整理と活用の学習をしました。

 

 

散らばったデータを整理し、それぞれのチームのいいところについて

グループで話し合い、発表しました。

 

教科書・ノート・タブレットの使い分けがすごく上手にでした。

 

秋祭り

先日、コミスク秋祭りがありました。多くの人で賑わっていました。たくさんの卒業生の顔もありました。

曇り空でちょうど良い気候の中で、朝からコミスクの方が会場設営をしてくださいました。

 

きょうのきゅうしょく

 

パン

なすのミートグラタン

いろどりサラダ

レタススープ

でした!

 

おうちで作るのは、すこしめんどうなグラタン。

給食では、給食室の先生たちが1つ1つ手作りしてくれています。

 

きょうのきゅうしょく

 

コーンピラフ

かりかりじゃこサラダ

やさいスープ

牛乳

でした!

 

本日、レモンケーキのていきょうができませんでした。

つぎのおたのしみデザートが出てくる日をたのしみに、まっていてくださいね。

 

カメのエサやり体験

今週、打活のアニマルワールド主催の

カメのエサやり体験会がありました。

打活に入っていない、1〜4年生もカメのエサやりをしました。

(池に落ちないでね〜!)

 

打小のカメさんは、毎日たくさんお世話してもらって幸せそうです。