打小ニュース
自然学校14(3日目夕食・全体集会)
これから天体観測に行くので、あったかいシチューをたくさんいただきました!
そのあとは全体集会。
少しずつ顔つきが変わってきたように思います。
お風呂に入って、天体観測へ出発です。
きょうのきゅうしょく
だいずごはん
はりはりあえ
ひじきいりちぐさたまご
みそしる
牛乳
でした!
自然学校13(焼杉)
ブラシやたわしを使って、すすを落とします。
その後新聞紙でツヤツヤに磨きます。
最後に絵をかきました!
文字やイラストを考えながらかいていました。
帰ってお家の人に見せるのが楽しみです。
そして…今日は寒いので…
2回お風呂に入ります!
1回目は、すすを洗い流すためのお風呂、
2回目は、星空観察の後に温まるためのお風呂
を取ることにしました。
自然学校12(野外炊事)
野外炊事、スタートです。
先生やリーダーさんにも試食してもらいました。
寒いけど、みんなで協力して作ったカレーは大満足の味でした!
片付けは、寒さのため途中でストップ…
最終日まで元気に過ごして欲しいので
無理させないように気をつけながらプログラムをこなしています。
片付けは明日続きを行います!
自然学校11(3日目朝の集い・朝食)
おはようございます。
みんな元気です。(眠そうです。)
体を動かして気合いを入れたら
朝食の時間です。
今日は野外炊事があります。
お天気で、良かったです。
雲海をこっそり公開します…!!