打小ニュース

1年生を迎える会

会の前、6年生が1年生の手を引いて会場に向かいます。

その前に、1年生教室では、

6年生と1年生のペアの初顔合わせがありました。

そして、いよいよ入場!

児童会の人の歓迎のあいさつがあったり、1年生にクイズがあったり・・、校歌のプレゼントもありました。

ようやく新しいメンバーが加わり、いよいよ令和7年度の打出浜小学校がスタートしました!

今日の給食

今日の給食

パン、キッシュ、かいそうサラダ、オニオンスープ、牛乳

 

オニオンスープの玉ねぎは全員分で44kg、1人1/2個ほどの玉ねぎを使っています。朝から鶏ガラでだしをとり、玉ねぎは飴色になるまでじっくり炒めて作りました。

今日の給食

今日の給食(4月16日)

たけのこごはん、ちくわのいそべあげ、ちぐさあえ、わかめのみそしる、牛乳

 

筍は給食室でぬかと鷹の爪を入れて下茹でした後、味付けをしてごはんと混ぜています。

ちくわの磯辺あげは、米粉のバッター液に青のりを入れて彩りよく仕上げています。

今日の給食

今日の給食

ごはん、れんこんいりとりつくね、しめじとこまつなのわふうサラダ、とうふじる、牛乳

 

つくねは蓮根を荒みじんに切って、つくねのたねに混ぜ込んでいます。食感がシャキシャキとしていて好評でした。

今日の給食

今日の給食

古代米入りごはん、鰆の照り焼き、野菜のおかかあえ、沢煮椀、牛乳

今日は黒米入りのご飯、旬の鰆を使った献立でした。

 

進級おめでとうございます🌸

今年度も楽しい給食時間を過ごしてください。