打小ニュース

これはどこの工事でしょう?

冬休み中に校内の修理が必要なところを順次直してもらっています。全部ではありませんが。

さて、ここで問題です!これはどこでしょう?何を工事しているのでしょう?

(工事の人にお願いして撮らせてもらいました)

 

答えは、3学期に探してみてくださいね!

寒い朝

先週の金曜日、ぐっと気温が下がり、校内の池には氷がはりました。

登校した子どもたちは池の周りに集まって、触ったり割ったり・・

顔より大きな氷も持つ子も。

「足で割ったらあかんよ。ハマるよ。」と職員室から声掛けを始めた瞬間、反対側の入り口から「池にハマって濡れた低学年の子がいます」と6年生の声が!遅かったか・・・

震災学習

来月の1月17日にむけて、震災学習にとりくんでいます。

震災で2人のお子様を亡くされた米津勝之さんに来ていただき、お話をしてもらいました。

「出会いの積み重ねが人生」

「言葉の力」「聞くこと(聴くこと)の大切さ」「発言する勇気」

自分自身にとって、震災について学ぶ意味について考える充実した時間となりました!

3年生と6年生でコラボ体育

6年生と3年生でグループを組んで活動しました。

3年生が跳び箱運動にチャレンジ。

6年生がアドバイスや応援をします。

動きのポイントを伝えています。

時には見本も。

高さ調節も6年生が素早く行います。

跳び箱運動につながる動きも。

握って体を支える力を育むために、こんな運動も行いました。

こんな運動も!

ロイター板を踏み切って、高くジャンプ!

6年生はこの時間に向けて、見本を見せたりアドバイスをしたりできるように、事前の体育で練習していました。お互いに良い刺激となり、難しい動きができるようになったり、挑戦したりすることができました。

 

 

大東保育所5歳児のみなさん、図書室へようこそ

先日、保育所のハロウィンイベントで四年生教室を訪れた帰りに図書室前を通り、その時から来たい思いがあり、今日来ることができました。

貼ってあるポスターに見入っています。「大谷選手だ!」

畳スペースで本の世界に浸っています。

小学生のお兄ちゃんにお勧めされた本を探している子も。

文字のたくさんある本を手にとる子もいました。

図書の先生に本を読んでもらう子もいました。

思い思いに小学校の図書室を満喫していました!

 

5年英語(ピースカードを作って発信しよう!)

英語でピースメッセージを考えました!

・make the world smile with everyone’s power

・may it be a peaceful world where there are no perplexed who are not loved

・freedom and happiness for all people 

・support each other and live

・may the world be full of love