打小ニュース

今日の給食(打小おでん)

今日の給食

わかめごはん、ばちじる、おでん(大根、やさいてん、たまご、こんにゃく、じゃがいも)、牛乳です!

今日はあったかい気持ちになってもらえるよう「おでんを作りました!

1つひとつ、おだしの味がしみこむように調理員の先生がコトコト火加減に注意しながらたいてくれました。打小おでんを味わってください!

カルタ作りをしました

3年生がカルタ作りをしていました

お題は、文の中に「同じ漢字の音読みと訓読みを入れる」です

思いつかない場合は教科書を見てヒントを探します

絵のヒントはタブレットで探します

これまで習った漢字を思い浮かべならが、取り組んでいました。

 

書き初め パート2

4年生です

体育館でやりました

一字ずつ集中して書いてます

しっかり踏ん張って書いてます

バランスに気をつけながら!

3年生

小筆の練習中

いい姿勢!

どんどん練習中!

5年生

仕上げの小筆!

全集中!

がんばれー

どっちがいい?

書き初め

3学期が始まりました。

始業式の後、さっそく書き初めを始める学年がありました。

  

 

 

寒い日でしたが、真剣に取り組んでいました。

 

これはどこの工事でしょう?

冬休み中に校内の修理が必要なところを順次直してもらっています。全部ではありませんが。

さて、ここで問題です!これはどこでしょう?何を工事しているのでしょう?

(工事の人にお願いして撮らせてもらいました)

 

答えは、3学期に探してみてくださいね!

寒い朝

先週の金曜日、ぐっと気温が下がり、校内の池には氷がはりました。

登校した子どもたちは池の周りに集まって、触ったり割ったり・・

顔より大きな氷も持つ子も。

「足で割ったらあかんよ。ハマるよ。」と職員室から声掛けを始めた瞬間、反対側の入り口から「池にハマって濡れた低学年の子がいます」と6年生の声が!遅かったか・・・

震災学習

来月の1月17日にむけて、震災学習にとりくんでいます。

震災で2人のお子様を亡くされた米津勝之さんに来ていただき、お話をしてもらいました。

「出会いの積み重ねが人生」

「言葉の力」「聞くこと(聴くこと)の大切さ」「発言する勇気」

自分自身にとって、震災について学ぶ意味について考える充実した時間となりました!